葬儀の服装教えます!今泉の服装チェック

知っておいて損ではないお葬式の用語

2020年12月29日

葬儀に使われる用語をどれだけ知っているでしょうか。遺族は故人の家族のことで、一般的には、故人の両親や配偶者、子供、兄弟姉妹のことを指します。そして葬儀は、葬送儀礼を略した言葉であることをご存知でしょうか。

看取りから始まり、四十九日の忌明けまで、一連の故人を葬る作業や儀式のことをいいます。また、こうした儀式が行なわれる施設(会館)には、公営のものと民間の事業社が運営する施設があります。その民間の事業社では、祭事の執行を請け負っています。

それぞれに特徴があり、得意・不得意な分野があるので、規模、予算、どんなお葬式にしたいのかを伝えて相談し、希望に見合った事業社を選ぶようにしましょう。ちなみに、告別式と儀式を同時進行させるケースが増えています。

故人を弔い冥福を祈る儀式と、亡くなった故人に最後のお別れをする儀式は、本来ならば異なるものでしょうが、最近では、一緒に行なわれています。ちなみに、前夜には通夜が執り行われています。親族や知人が故人の霊を守り、慰めるためのもので、亡くなってから告別式までに二夜ある場合は、死亡当日の夜は仮通夜にして、本通夜は翌日の夜に営まれます。

このように亡くなってから知っておいては遅い情報収集も終活の意味も含めて、早めにリサーチしておきましょう。

Blog Menu

Archive List